
どうも!限界OLかにちゃんです!
今回は結婚して丁度1年経ったので貯金額を報告いたします!

かにちゃん
我が家の年次決算はいかに、、、、!!
まずはこの1年間の支出からご紹介いたします。
普段の生活費はおいといて、大きな出費としてはこんな感じ
結婚式はしなかった我が家ですが、その分新婚旅行にお金をかけることを選びました。
ご祝儀の総額は約250万
個人的には結婚式をしていない身としては多い方であると感じました。
ですが、それ以上にたくさんの方からお祝いをいただきました。
ご祝儀については管理簿を作成して管理していましたが、プレゼントも含めると
総勢50名ほどの方からお祝いをいただきました。

かにちゃん
たくさんの方から祝福いただきました、、、!!!感銘!!!
いただいたお祝いについてはお返し代を除いて
ありがたく自分達のために使わせていただくことにしました。
ご祝儀で賄った分と自費で賄った分がそれぞれ下記となります。
ご祝儀で賄った支出:計250万
- フォトウエディング代 約20万
- 両家顔合わせ代(引き出物・飲食代・交通費含む) 約20万
- 新婚旅行代 約150万
- 引っ越し代 約20万
- その他お返し等 約40万
自費に賄った分:計120万
- 結婚指輪 (旦那負担) 10万
- ペット代 20万
- 大型家具・家電(エアコン・冷蔵庫・ドラム式洗濯機) 50万
- 新婚旅行代金の一部 50万
タイトルに戻りますが、これらの支出を踏まえて今年二人で貯めた合計は…
120万です!!
おおまかにまとめるとこんな感じ。

あくまで結婚に関する支出を抜粋したのみでして
これ以外にもこの1年間で旅行や外食、帰省費用、猫の手術費用等お金はかかっていますが、
それでも月10万を将来の備えとして貯蓄することができました。
金額としてはまだまだ少ないですが、
二人で貯蓄する意識をつけることが大事なのでその目的を達成することができたと実感しています。

かにちゃん
使いたいところにしっかりお金を使い、最低限の蓄えができた1年でした。
ちなみに来年の貯金目標は300万です!!
この調子で5年で3000万、目指したいと思います!
コメント